top of page

毎年、負け越してばかりの交流戦を好調にとばしている阪神です。

これで優勝へのはずみをつけてもらいたいです。今年こその祈願をこめて

阪神ファンに好評の「阪神帽のスミ」を販売します。

ポストカード印画紙に20枚焼き付けました。

印刷ではない本写真ですので、一枚一枚手焼きで手間がかかっています。

ポストカード用のハガキとして使えますが、額に入れても飾れます。

格安の800円で販売します。複数枚でも送料 (210円) は同じです。(お一人3枚まで)

お申し込みは、当ホームページのメール、またはお電話 (03-3453-1170) で。

20枚しか焼いていませんので、なくなり次第終了します。

サインが必要な方は、お申し出ください。

この機会にぜひお求めください。


追記

このお知らせをUPした日から阪神は負け続けで7連敗しています。

優勝へのはずみをつけるどころか、足を引っ張ったかたちになってしまいました。

しかし、不思議なのは2位横浜に2.5ゲーム差をつけていまだ首位です。

2位以下も負けてばかりだからです。

これが交流戦の面白いところかもしれません。

連敗は今日でピリオドをつけ、勝利をつかみ取っていってもらいたいと切に望んでいます。


2025年6月18日 前田義昭

ねこの郵便屋さんが何か届けに来ましたよ。

真っ白の案内状に入る予定の文字は、「画房ルル 一日展」。

完成途上のイメージ画ですが、ちょっぴりお見せしましょう。

まだだいぶ先ですが、日にちは今年12月6日土曜日、展示会場は東京港区芝の建築会館と決定しています。

今からこの日を、心に留めてくださると嬉しいです。

原画、版画、出版物、その他を展示します。

日差しの入るとても広いギャラリーで、久しぶりに皆様とおはなしもしたいな、と思っています。




それから、久しぶりにオリジナル・カレンダーをつくります。

予約をしていただき、刷るのはその分だけの限定品。

手作り感のある、見応え十分のものをめざしています。

後日、カレンダーの予約方法等をお知らせしますね。

顧客の方には、いつものように案内状をお送りしますので、詳細をご覧ください。

カレンダーは一日展で、お渡しもできます。

今、いろいろ案を練っているところです。どうぞお楽しみに、お待ちください。前田マリ


前田義昭の新ブログもお愉しみください。

前田義昭ブログ どうぐ色いろ https://note.com/n56/n/ndf3fcb99acac

前田義昭ブログ 夏原悟朗の日々 https://montasan3.hatenablog.com



表紙やイントロページなどをリニューアルした『デラシネの館』の新装版ができました。第1版時の表紙にカバーをかけるのをやめ、ガンダレ (折り返し) にしました。カバーの場合は見ているうちに、どうしても上にズレてしまいます。これがけっこうストレスになるのですね。その点、今回のガンダレ仕様ではその点が解消されます。表紙はデザインやバックの色も変えました。本文の写真や文のページ構成は第1版と同じです。紙はマット調に変えました。定価は改定しました。オリジナルプリントとセットのオプションもあります。こちらもよろしくお願いします。






ベルリンのワーゲンブルク (トレーラー村) モノクロ写真集・新装版《新発売》

「デラシネの館」写真・文 前田義昭

2004年撮影・B5変型判並製・モノクロ64ページ・限定40部・エディションナンバー入り・画房ルルのエンボス印入り・発行 画房ルル

定価4,500円(税込4950円)

◎Option 25,000円 (税込27,500円) 10部限定で表紙写真のゼラチン・シルバープリント (24×30.5㎝) とセット。本と写真が同番号のエディションナンバー&サイン入り。

当ホームページよりお求めください。

​Copyright ⓒ2025  画房ルル 前田義昭・写真 前田マリ・絵 All Rights Reserved.    

      bottom of page